世田谷区の不動産屋ナビ|せたがやguide book » 不動産屋の選び方 » 営業マンから見る不動産屋の選び方

営業マンから見る不動産屋の選び方

マイホームの購入は、不動産屋の営業マンとやりとりしながら進めていきます。一生に一度レベルの買い物ですから、信頼できる担当者がいる不動産屋を選びたいですよね。

そこで今回は、営業マンに着目して、良質な不動産屋の選び方を解説します。できる営業マンと注意すべき営業マンの特徴について紹介しますので、不動産屋を探す際の参考にしてください。

良い営業マン

要望をしっかりヒアリングしてくれる

良い営業マンは、お客さまの要望をしっかり聞き、希望に沿った物件を提案しようと力を尽くしてくれます。

特に能力が高い営業マンは、何気ない雑談からお客さまの理想の暮らし方や生活する上で大切にしていることを読み取り、それを踏まえてお客様が喜ぶ提案をしてくれるでしょう。高圧的な態度や否定的な態度を取ることなく、リラックスして話しやすい空気を作ってくれる営業マンのいる不動産屋を選びましょう。

物件の短所・デメリットを言ってくれる

完璧な物件というものはなかなか存在しません。どんな物件にも、いくつか短所やデメリットがあるのが普通です。物件の良いところしか教えてくれない営業マンは、都合の悪い部分を隠しているか、物件についての知識が足りない可能性があります。

デメリットを正直に説明した上で、その対処策を提案し、それを上回るメリットがある物件を紹介してくれるのが、誠実で信頼できる営業マンといえるでしょう。

レスポンスが早い

良い営業マンは連絡やお客さまの質問、疑問へのレスポンスが早く、知識と経験があるため、一度持ち帰って調べるなどが少なく、スムーズな物件探しが可能です。

また、引く手数多の営業マンは、仕事を後回しにすると溜まってしまうので、その場ですぐに対応せざるを得ないということもあります。

プロとしての知識や見解を言える

良い営業マンは、物件に関する十分な知識や、これまでの実績から得た見解を持っています。お客さまの質問に的確に答えられることはもちろん、お客さまが話していない心配ごとも先回りして解決することができます。

さらに、長年の経験に基づいた、お客さまが想像しにくい部分まで想定してアドバイスしてくれます。

こちらの事情や理解度に合わせて説明してくれる

物件探しに慣れていないお客さまに対して難しい専門用語を使ったり、高圧的な態度を取ったりするような営業マンは、良い営業マンとは言えません。

優良な営業マンは、お客さまの理解度に合わせて分かりやすい説明をしてくれます。どんな質問もしやすい雰囲気を作ってくれ、お客さまが納得できるまで丁寧に答えてくれるでしょう。

世田谷区内の物件を扱う
不動産会社リストをみる

こんな営業マンには注意

購入を急がせてくる

「今が買いどきです」「早くしないと売れてしまいますよ」といった言葉で購入を急かしてくる営業マンは、あまり良い営業マンとは言えないかもしれません。

多くの人にとって、マイホームは一生に一度の高額な買い物。少しでも悩むことがある場合は、納得がいくまでじっくり検討しないと後悔してしまいます。

リスクや重要事項を十分に説明した上で、お客さまにペースを合わせてくれるのが、良い営業マンと言えるでしょう。

特定の物件のみ強く勧めてくる

目当ての物件について尋ねても答えてくれず、別の物件ばかり強く勧めてくる営業マンには要注意。売上ばかりに気を取られ、お客さまのことを考えていない可能性が高いです。このような営業マンとやりとりしても、満足のいくマイホーム購入はできないでしょう。

また、内見件数を極端に絞ろうとする営業マンにも気を付けたほうが良さそうです。

買いたい?借りたい?売りたい?
世田谷区のおすすめ不動産屋3選

マイホームを探すなら

グローバルインク

グローバルインク公式サイトキャプチャ

引用元:グローバルインク公式HP(https://www.globalink.co.jp/)

初めてでも安心。不安を取り除くサポート体制

購入前に契約や資金計画の基本が学べるセミナーを開催。物件探しから契約手続き、引き渡しまで一貫してサポート。

希望の物件が見つかるまで親身にサポート

地場の情報に精通したチーム制で物件探しをフォロー。またオンライン内見に対応するなど、足を運べなくても物件を確認できる。

公式HPから
相談予約する

グローバルインクに
電話で問い合わせる

詳細を見る

賃貸物件探しなら

いい部屋ネット

いい部屋ネット公式サイトキャプチャ

引用元:いい部屋ネット公式HP(https://www.tokyolives.jp/)

賃貸仲介件数No.1(※)の豊富な実績

賃貸経営を基盤とする大東建託グループが運営するいい部屋ネットだから豊富な実績。

こだわり条件から部屋探し

仲介件数が多いことからペット可、インターネット無料などこだわり条件でも多くの物件から選べる。

公式HPから
相談予約する

いい部屋ネット渋谷店に
電話で問い合わせる

詳細を見る

不動産を売却するなら

せたがや不動産相続相談室

せたがや不動産相続相談室公式サイトキャプチャ

引用元:せたがや不動産相続相談室公式HP(https://s-fss.com/)

相談から売却まで対応

実家や空家売却相談から相続手続き、売却までワンストップでお任せできる。

遠方から世田谷の売却物件の相談可

各種相続手続きの専門家や片付け業者などの紹介も無料。また遠方からでも希望の場所での相談やオンライン相談が可能。

公式HPから
相談予約する

せたがや不動産相続相談室に
電話で問い合わせる

詳細を見る

選定基準
世田谷区エリアの物件を掲載している不動産会社のうち
「未公開物件を取り扱っていて、情報専門の事業部がある」…グローバルインク
「世田谷区の取り扱い総物件数最多(※1:2022年7月12日調査時点)」…東京ライヴズ
「売買仲介取扱件数 35年連続 No.1(※2:1986年度から2020年度)」…三井のリハウス
として選出しています。
※2参照元:三井不動産リアルティ公式HP:https://www.mf-realty.jp/news/2021/20210603_01.html

イメージ

ネットで物件探しが当たり前になった今。ネットに載らない未公開物件について紹介します。

詳細を見る